
本年も、みぃ並びに(一応?w)すたんど ばぃ みゐ♪を・・・
どうかどうか、よろしくお願いします;;;
色々と書きたい事はあるけど、去年から引き続き色んなバタバタを
何も消化しきれずに持ち越したカンジの年明けになってしまった・・・
色々あるけど・・・ 今年は、もうちょっと余裕のある一年にしたい;
毎年、書いてる目標云々みたいなのとかも・・・もー今年はイイやw
とりあえず、なんか・・・もー果てしないカンジ?になっている
やらなきゃな事と、やりたい事を一つでも多く消化したいと思う。
ろ。に関しては・・・ とりあえず、もう一歩で手付かずになっている
白葱の発酵(なんか、もー今さらw)と、Lvの解放?みたいなのが
来るなら、なるべく頑張りたい・・・とだけしか今の所、決めれない。
リアルの色っんな事もホントどーにかしなきゃだからなぁ・・・
なんか個人的に、なぜか・・・あんま明るい気分になんない年明けw
あ、大晦日と元旦は・・・例年通り個人的に、ちょっとリアルでバタバタ。
また、ちょっと・・・気持ち、おせちっぽいもの?を作ったりしてたよー(笑)
今年のヤツ~↓

なんだろう・・・? 今年は、ちょびっとだけ個人的に無駄に張り切ったw
30日の夜中くらいから準備を始めたりだとかしてwww
・・・って言っても、品数ちょびっと多くしたのと新しく作ってみるものが
何個かあっただけで、一品一品は簡単なのしか作ってないけどw

門松、作ってみたり・・・(笑)

いつも、うち正月は普通の出汁巻き卵だから今年は違うのにしてみたりw
見た目が気に入って挑戦w これは↑ちょびっとだけ手間だったかなw;

これ↑何て言うんだっけ?w ホントは牛肉でやるヤツなんだけど・・・
牛肉とか高いから、うちは雰囲気だけで豚肉でやっちゃったけどwww

あと酢れんこん作ってみた↑ 紅白! これは割りと、ちゃんと作ったw

それからリアルお雑煮・・・w (ろ。でも作んなきゃだけど毎年、時間ない;
あと煮物やら、なます風のもの?やら、手まり寿司風のもの?やら色々・・・
黒豆以外は全部手作りw 毎年うちは基本ちゃんとした、おせち!みたくは
作らないで、お正月っぽい雰囲気!だけ・・・みたいなカンジなんだけどw
今年は割りと比較的おせち寄り?のメニューに寄せてったカンジかな(笑)
あ、あと・・・ これが個人的には、今年のヒットだったw↓

デザート?なんだけど・・・ この間も日記に書いた、もっちり豆腐?みたいなの
の再現レシピなんだけど・・・ それを、ちょっとアレンジして抹茶にしてみた!
今回は、おせちの後のデザート的なカンジで食べたかったから・・・
ちょっとチーズと砂糖の量を増やして・・・家にあった、みぃが京都に行った時に
よく寄る宇治にある大好きな抹茶の専門店の、抹茶パウダー?を使用!w
前と分量が違うから?か、なんか固まりづらくって? 「失敗するかな~?;」
・・・って心配だったんだけど出来上がりの柔らかさは、ちょーどだった!!
なんか去年は、ちょーど12月辺りから出張も始まってMAXバタバタしてたから
(あ、もー1年になるんだねw;) あんまり、こーゆーの↑頑張らなかったから
なんて言うか・・・今年は割と個人的には結構、作りたかったんだと思う(笑)
あと全然、話変わるけどw この間、よく晴れた日の夕方に富士山が見えた!

年末の事だったけど・・・ なんだか、めでたそーだからペタリw↑
すごい! だいぶ遠いけど、今住んでる所からも見えるのか!?ってビックリ(笑)